Kindle Multilingual のページへようこそ
このページでは、Kindle を使って様々な言語の本を読む方法、特に Kindle 用の本や辞書をできるだけ無料で手に入れる方法を、紹介していきたいと思います。私が作った Kindle 用の辞書のファイルなども、少しずつ公開していく予定です。
Kindle とは?
Kindle は、アメリカの Amazon.com が販売している電子ブックリーダーです。いわゆる電子書籍を読むための商品なのですが、他社の製品と比較すると、Kindle は本を読むことに特化されています。Kindle の特長のうち、主なものを以下に記しておきます。
- 比較的安価である
一番安いモデルは $139 です。さらに、3G の携帯ネットワークに対応した $189 のモデルだと、どこでも無料でインターネットを使うことができます。
- 画面表示に E Ink を用いている
E Ink というのは電子ペーパーの一種で、液晶の画面と比べると、まるで紙に印刷されているかのように綺麗に表示されます。また、電子ペーパーは非常に低消費電力なため、1回充電すれば2~3週間くらい使えます。
- 多数の言語の表示に対応
ヨーロッパの諸言語はもちろんのこと、日本語、韓国語、中国語などの表示にも対応しています。
- 辞書機能
本を読んでいて分からない単語があった場合、その単語にカーソルを合わせるだけで、単語の簡単な説明が表示されます。普通に電子辞書として使うこともできますし、好きな辞書をインストールすることもできます。
注意事項
ここでいう Kindle とは、Kindle 3 以降のことを指します。旧機種の Kindle 1, Kindle 2, Kindle DX は、日本語などの表示に対応しておらず、このページに書かれている内容が当てはまらないことがありますので、注意して下さい。
|
|